Profile
![]() 札幌出身・在住。1997年に神奈川県に住み始め、ベイスターズを応援したのが最初の贔屓。2004年からファイターズの応援を兼ねている・・・けど難しい(笑 正体は鉄道旅行好き。 Homepage "Rainbow's Square" カテゴリ
以前の記事
2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
対ホークス9回戦 1勝8敗 @ヤフードーム 観衆:27,967人 時間:2時間44分
F 000 000 200∥2∥ 5安打 H 203 000 00X∥5∥10安打 F:【敗】八木(3勝3敗)-江尻 H:【勝】新垣(4勝3敗)-(H)星野-篠原-【S】馬原(0勝0敗13S) 本塁打:H多村5号(2ラン・八木)、H多村6号(2ラン・八木) Hアダム5号(ソロ・八木) 今日は八木投手が3発に沈み、負けてしまいました。しかし、7回までを投げて、中継ぎ陣をあまり使わせませんでした。その辺は評価したいですね。 一方、打線はクリーンアップが繋がらない傾向にあります。とにかくホームランが出ず、ホークス戦に限って言えば、ホークスに18本の本塁打を浴びていて、ファイターズはわずか1本です。ホークスは1試合あたり1本は打っていますので、これではどうにもなりません。 5番が日替わりなのがつらいですが、まだあるシーズン、見つけて欲しいですね。 そして、明日はなんと木下投手の予告先発が発表になっています。どこまで行けるのか、エンジン全開で初めから行って欲しいものです。 ■
[PR]
▲
by ats-n
| 2007-05-18 21:22
| Fighters(試合評)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||